りょうです
FXとバイナリーオプションの勉強をしています。
トレーディングのアウトプットも兼ねて、自分なりの分析・考察をまとめています。
過去1週間で上がったTOP100以内の注目銘柄
BEAM:Beam
Beamは、プライバシーとスケーラビリティに重点を置いた暗号資産です。
Mimblewimbleプロトコルをベースにしており、送信者や受信者のアドレスを隠蔽することができます。
また、トランザクションのサイズを小さくすることで、ブロックチェーンの膨張を抑えています。
Beamは、2019年1月にメインネットをローンチしました。
Beamの過去1週間の上昇率は、+67.8%です。
Beamは、国内ではBitbankで購入できます。海外では、BinanceやGate.ioなどで取引されています²。
KAS:Kaspa
Kaspaは、分散型アプリケーションやスマートコントラクトを実現するためのレイヤー1ブロックチェーンです。
ブロックチェーンではなく、ブロックDAGと呼ばれるデータ構造を採用しており、並列にブロックを生成することで、高速なトランザクション確認とスケーラビリティを実現しています。
Kaspaは、2023年10月にメインネットをローンチしました。
Kaspaの過去1週間の上昇率は、+54.6%です。
Kaspaは、国内では取引されていません。海外では、Gate.ioやKuCoinなどで取引されています。
TAO:Bittensor
Bittensorは、分散型の機械学習ネットワークを構築するためのオープンソースプロトコルです。
機械学習モデルが協調的に学習し、集合知を形成することで、人工知能の価値を創出します。
Bittensorは、TAOトークンを使用して、ネットワークに参加する開発者やモデルを報酬付けします。
Bittensorは、2023年5月にメインネットをローンチしました。
Bittensorの過去1週間の上昇率は、+43.2%です。
Bittensorは、国内では取引されていません。海外では、CoinbaseやKrakenなどで取引されています。
BONK:Bonk
Bonkは、Solana上で最初に作られた犬系の暗号資産です。
Solanaコミュニティに対して50%のトータルサプライがエアドロップされました。
Bonkは、Shiba InuやDogecoinと同様のミームコインであり、2022年12月25日にローンチされました。
Bonkの目標は、Solanaベースの分散型取引所に流動性をもたらすことであり、コミュニティコインとして、Solana上のすべてのdAppsで使用できるようになっています。
Bonkの過去1週間の上昇率は、+38.7%です。
Bonkは、国内では取引されていません。海外では、OrcaやGate.ioなどで取引されています。
STX:Stacks
Stacksは、ビットコインにスマートコントラクトと分散型アプリケーションを導入するためのレイヤー1ブロックチェーンです。
プルーフ・オブ・トランスファーというコンセンサスメカニズムを用いて、ビットコインブロックチェーンに直接接続しています。
Stacksは、Clarityという新しいスマートコントラクト言語を開発しており、安全性と曖昧さのなさに重点を置いています。
Stacksは、2021年1月にメインネットをローンチしました。
Stacksの過去1週間の上昇率は、+17.2%です。
Stacksは、国内ではBitbankやCoincheckで購入できます。海外では、BinanceやCoinbaseなどで取引されています。
ビットコイン先週までの振り返り
チャートの振り返り
先週の記事で伝えていた通り、$44,000の価格帯を一気に抜けていきました。
$48,000まで一気に上昇。日本円では700万円を突破しました。
参考ニュース
ETFの資金流入とは、ETFに集まったお金で実際にビットコインを購入したということです。
これから半減期もあり、ビットコインへの注目が集まるため、ETFの資金流入は増えていきます。
ビットコインが上昇していくイメージが見えてきますね。
シナリオ予想
$44,000を超えてから、ものすごい勢いで上昇していることがわかります。
ETFの資金流入で短期間で大きな金額が動いたことが原因です。
急激な高騰の後には、調整が入り下がることが多いです。
そのため、直近の最高値の$49,000までは、まだ超えられないと思います。
平日から市場が再開するので、どんな値動きをしていくのか楽しみです。
ここまでのチャートをヒントに、今後のシナリオを考えてみました。
シナリオ
- このまま上昇し、$49,000を超えて、$50,000で反発する
- このまま上昇し、$49,000で反発する
- $48,500の反発から下落し、$45,500で反応する
- $45,500を抜けて、$44,000で反発する
今週の戦略
長期目線は「買い」だが慎重に
いま買うと、調整で下がる可能性もあるため、一時的に損をする可能性が高いです。
半減期を超えると、今の価格帯で買えるチャンスは無くなるので、リスクを理解した上で買ってください。
短期目線では「下げ」狙い
ビットコインの値動き、つまり流動性が増えました。
調整を狙って、デイトレでの下げエントリーを狙っていきたいと思います。
最後に
値動きが大きくなると期待感も大きくなりますよね
こういう時こそ気持ちを引き締めて、冷静に相場を見ていきましょう。
※投資の実行は、ご自身の判断でお願いします。
投資をしっかり学びたい人は…
僕はある投資の学校で勉強をしながら、ブログやSNSを運営しています。
ビットコインをはじめとする仮想通貨だけでなく、為替・FX、株、金、原油などすべての投資で通用する手法が存在します。
興味がある方は、公式LINEから【トレード】と、メッセージを送信してください